2007年11月26日

里夢オムニバスライブレポ(Taketty)

DSCF2211.JPG
11月25日(日) 神戸の音楽ホール&ギャラリー「里夢(さとむ)」で
オムニバスライブに出演してきました。

会場&出演者は大人の雰囲気。
アカペラはもとより歌を歌うのは私たちだけで、他はみんな楽器を弾く人たちばかり。それもかなりのツワモノばかり。半端じゃないです。

今回は腕ききのカメラマンに写真撮影をお願いしようと、いつも以上にビシっときめてきたP-Angeメンバー。着慣れない黒のスーツが緊張を倍増させます。

P-Ange は前半と後半の2回に分けて出演しました。

前半はFomal。後半はPOP。というライブのテーマの中、
中身がまったく「Fomal」でない私たち。
やっぱり歌は、中身がでます(笑)

ところで曲目は・・・

前半
1.紅葉
2.The Christmas Song
3.You'd be so nice to come home to

後半
4.It don`t mean a thing
5.S`Wonderful
6.アカペラでゆこう


後半はリズム感もあってPOPな雰囲気。

当然(?)今回も数曲に素敵な振り付けがありました。
ダンスのデキについてはここでは触れないでおこうと思います。

音楽的なレベルはともかく、「アカペラ」というジャンルの珍しさ、
キレのあるダンス(?)、そして薔薇の花・・・
少しでも楽しんでいただけたなら幸いでございます。

それから、最初から最後までの司会&進行、達人級のピアノ演奏、MC、サンタクロース・・・K氏には尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。またどこかでご一緒させて頂けたらと思います。


posted by P-Angeメンバー at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月21日

里夢オムニバスライブのお知らせ(tkc)

11月25日(日) 神戸の音楽ホール&ギャラリー「里夢(さとむ)」で開催されるオムニバスライブに出演します!

開場:13:30 開演:14:00 入場料500円(ワンドリンク付き)
場所:音楽ホール&ギャラリー里夢
http://www.ne.jp/asahi/music-hall/satom/

出演者については下のフライヤーを参考にして下さい.


フライヤー表.jpg

フライヤー裏
←クリックすると大きくなります


楽器メインの音楽仲間の集いで,主演者=お客さん的なオムニバスイベントです.アカペラの参加は初めてだそうです.P-Angeは前半と後半に分けて出させてもらいますが,出演時間はまだ決まってません.

入場料500円でワンドリンク付き.
予め連絡を下されば席を確保してくれるらしいです.

ちなみにこの日の P-Ange は小奇麗な装いで登場予定(!)
なれるのかコギレイ…

<追記>2007.11.21
出演時間が決まりました。
14時10分頃に1回、15時40分頃に2回目の出演となります。
posted by P-Angeメンバー at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月12日

コミュニティプラザライブレポ(カミィ)

11月10(土)、コミュニティープラザでライブをしてきました。

今回は、P-Ange初の30分ステージ。
おまけに、いつもはハーモニー重視のP-Angeですが、
たまには、視覚的にお客様を楽しませようということで、
一部の曲に振付けを加えることに。



セットリストは以下の通り。

1.It don`t mean a thing
2.紅葉
3.旅愁
4.The Christmas Song
5.冬のうた
6.S`Wonderful
7.アカペラでゆこう
8.上を向いて歩こう
  (We-Three(ウィスリー)さんとのセッション)



まずは、つかみということでjazzのスタンダードナンバーの
「It`s don`t mean a thing」を披露。
比較的ノリの良い曲で、程よく緊張感を解すにはベスト。
この曲は、歌っていてもとても楽しい曲です。


そして、2曲目以降中盤にかけては、
P-Angeの美しいハーモニーを聞いてもらおうということで
秋だか冬だかわからないこの季節(?)にぴったりな
しっとりとした曲を用意。

普段はJazzアレンジの英語の曲が多いP-Angeですが、
見に来てくれているお客様が、お年寄りの方々が多い
との情報を聞いていたこともあり、日本語の曲も取り入れてみました。
おかげさまで、「紅葉」「旅愁」といった曲においては、
一緒に口ずさんでくれている人がたくさんいて、歌っていても
とても気持ちよかったです。


そして後半は、アップテンポな曲を披露。
いよいよ「ダンシングパンジェ」の登場です(笑)
今回は「S`Wonderful」と「アカペラでゆこう」の2曲に
振り付けをプラス。
なぜか知り合い関係の方々は、コレを楽しみに見に来たという
人が多く、正直個人的には冷や汗ものでした(^_^;)

出来栄えは・・・良く頑張ったはず(笑)

動きながら歌う・・これはホントに難しい。
踊りに集中すると歌のハーモニーが聞けなくなり、
歌に集中すると踊りを忘れてしまう。
踊りながら歌っている人は、ホントに尊敬です。

正直どうなることやら・・という心配もありましたが、
見ていたお客様は、とても楽しんでくれた模様。
「見ていて楽しい」「曲にノリやすい」という意見を頂戴して、
振付けをやってみてホントよかったなぁと思いました。


これでP-Angeもステージに立ったのが6回目。
だいぶんステージ慣れもしてきて、ハーモニーも
良くなってきました。今後もステージング、選曲等、
いろいろ試行錯誤し、より良いライブを目指して頑張っていきたいと思いますので
皆さん、暖かい目で見守っていて下さいね。


DSCF1784.JPG ←クリックすると大きくなります
posted by P-Angeメンバー at 01:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月02日

コミュニティプラザライブのお知らせ(ゆか)

11月10日(土)16時よりコミュニティープラザ(曽根崎警察署地階)(地図はこちら)でライブをします!

今まで15分程度のステージしかやったことの無いP-Angeですがこの日は30分歌います。後半30分は、We-Three(ウィスリー)さんの演奏をお楽しみ頂けます。

地下鉄東梅田駅への入り口あたりにある人通りの多い場所で、座席の保証はできませんが(早く来て頂いた方から順に、空いている座席に座って頂くことになります)、チケットもなく無料ですので、時間の空いてる方はどなたでもフラッと来て頂いて、ちょっと聴いて帰ってもらえるという気楽さです。梅田にお寄りの用事があればお買い物がてらいらして下さい♪
posted by P-Angeメンバー at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。